履歴書に貼る写真について

履歴書に貼る写真のサイズ

アルバイトの履歴書に貼る証明写真は簡単に機械を使って撮影ができます。
しかし、最近ではスマホとコンビニプリントを使っての印刷ができるため、それを利用する人も増えています。

機械の場合にはさほど問題ないのですが、自分で撮影をする場合にはサイズが合わないことがあります。
履歴書の写真のサイズは縦が4センチメートル、横が3センチメートルというのが基本ルールです。

もしも写真のサイズを間違えたら

履歴書の写真のサイズは決められて言いますが、履歴書に大きさが書かれているものがあり、そこには縦36~40ミリメートル、横24~30ミリメートルと書かれていることがあります。
この範囲があることでどのくらいのサイズなのかわからなくなってしまいがちですし、場合によっては撮影した写真のサイズが前後してしまうこともあり、どのサイズのものを張ればいいかわかりにくいです。

履歴書の写真は範囲が書かれているものについてはこのサイズの範囲内であれば問題ないということを意味しています。
ですからぴったりサイズでなくても縦36~40ミリメートル、横24~30ミリメートルの範囲内であれば写真のサイズは問題ないです。

履歴書の写真をきれいに貼りたい

履歴書は自分の第一印象を決める大切な要素の一つです。
できるだけきれいなものに仕上がった方が印象はよくなります。
そこで、写真もできるならばぴったりきれいな状態に貼りたいものです。

駅やお店の前にあるスピード写真は縦36~40ミリメートル、横24~30ミリメートルの範囲内で貼れるように仕上がってきます。
カットで失敗してもいいように少し大きめになっているものも多いです。

そこで、履歴書に貼る際には履歴書の写真欄にぴったり収まるように貼った方がきれいに仕上がります。
写真欄は縦4センチメートル、横3センチメートルで作られています。
そこでぴったりこのサイズに合うように切って貼ると仕上がりがきれいです。

サイズはどこまで差があってもいいのか

スピード写真での撮影の場合、サイズを間違えてしまうことがあります。
一度に何枚か仕上がってしまうので、できれば失敗したサイズのものでも履歴書で使いたいものです。

証明写真として使われる写真はいくつか種類があります。
万が一大きめのサイズで撮影してしまった場合には、周囲をカットして履歴書サイズにすれば問題なく使うことが可能です。

周囲を切ってしまうとアップでの写真になってしまいますが、特に問題ありません。
ただ、サイズを合わせるためにカットして顔が切れるようになったり写真全体が顔になったりするようなことは避けましょう。
数ミリ程度であれば大きくてもわからないのでサイズ調整をして見やすいサイズにすることが大切です。

自動車の免許証用の写真はサイズが小さく、履歴書用のものに比べると縦も横も1センチメートル近く小さくなってしまいます。
この場合、写真欄の枠よりもかなり小さくなってしまい見栄えが悪いので履歴書用サイズのものを取り直した方が無難です。

us-part-time-job.info
zenken@zenken.com